ブログ

月別アーカイブ: 2021年4月

ダイシモチ

DSC_1568.JPG

ダイシモチがかなり色付いてきました。麦刈りも近づいてきています。

大井手公役

DSC_1562.JPG DSC_1563.JPG

白川から水を取り入れる大井手の公役がありました。水路を歩いてゴミや石を取り除き、脇の雑草や、垂れ下がった竹や蔓を切って処分しました。なかなか大変な作業ですが、町内から自治会や消防団等の方々が多く参加されたのでスムーズに出来ました。

ミョウガが順調

DSC_1551.JPG

今年は灌水チューブを引いて水やりを小まめに行っているので成長も揃って順調に生育しています。草がもう少し残っている感じです。

ドローン

DSC_1548.JPG

麦の赤カビ防除をドローンで行いました。麦は順調に育っています。

用排水路管理

DSC_1544.JPG

用排水路の管理を上流に向かって行いました。地域の農家が総出で住宅街の中を通る用排水路のゴミや藻や砂利を上げて、水の流れがスムーズになるようにします。米作りの大事な大事な作業です。

外来種襲来

DSC_1543.JPG

地元にも外来種が襲来していました。ナガエツルノゲイトウです。絡まって堰の開け閉めができないそうです。
さてさてどうやって対処しましょうか?

コシヒカリ苗

DSC_1539.JPG DSC_1540.JPG

早期米のコシヒカリ苗が順調に育っています!
寒冷沙をはいだのでこれから緑化させていきます。
あと10日ほどで田植えできそうです。

麦防除

DSC_1535.JPG

麦の赤カビ防除を行いました。ドローンでございます。以前に比べると格段の省力化ができます。まだ日々改良が進んでいますが、ドローンを開発した人たちに敬服します。

苗床の代かき

DSC_1532.JPG

苗床の代かきを行いました。社員の九万田くんの研修も兼ねてトラクターで代かきローターの取り付けから代かきの仕上げまでみっちり指導を行いました。2反くらいじゃまだまだ慣れないかな?

育苗床の準備

DSC_1531.JPG

育苗床の準備を始めました。まずは水を入れて代かきをします。5月の本番に向けて始動します。